2003年5月・6月の相談

家族との付き合い方   香佑さん 女性/ 昭和61年3月13日生
北海道・高校生    (昭和28年3月30日、父   昭和58年12月21日、姉)

 私の父は昔から神経質な性格で、掃除とか家事とかにうるさい人です。
 そして、それは祖父母も同様で考え方が古いのです。例えば、日曜日に遊びに行くのであればお昼のおかずを一品作って置いておけとか、夕方、父が帰ってくる前に家に居るのであれば父のために一品料理を作っておけとか。
 掃除もしておかなければ「何やってたんだ」と言われたりもします。殆んど料理は姉がやってくれるのですが、姉は「何でこんなことしなくちゃいけないの・・・。」「これじゃあ主婦と一緒だ。もう面倒くさい。」などと言っています。そして私もたまに夜のおかずを作ったりもします。家事も、やらなければいけない事はちゃんと分担してやっています。
 でも、父は私たちを自分の思い通りにさせたいみたいで、たまに居間が汚かったりすると機嫌が悪くなり八つ当たりのようにぐちぐちと愚痴を零してきます。昔からこういうことが続いていました。でも昔は父には絶対勝てないと思っていたので、只黙って父に従いぐちぐち言われても言われたとおりに掃除をしました。
 だけど最近になって私はよく父に反発するようになりました。ある日、行き成り父に起こされ、トイレが汚い・・居間が汚いなどと言って私たちの部屋に入って来ました。只掃除をちょっと忘れただけで父は関係ない話を持ち出して馬鹿にしたり趣味とかも馬鹿にしてきたりしました。それで私はとても腹がたち、父と大喧嘩をしてしまいました。でも家族なら喧嘩のひとつやふたつすると思います。
 その日は祖母にとめられおさまりました。でも祖母は私を責めました。父親に向かってどうしてこういうことするんだ・・・と。

 それから父との関係は少し落ち着いているのですが、問題は最近になって兄弟とも喧嘩をしてしまうと言うことです。私は末っ子なので立場的には一番下なのですが、兄や姉が矛盾なことを言ったりちょっと勝手だな、と思ったら言い返したりします。これもごく普通にある兄弟喧嘩だと思うのですが、最近になって喧嘩する量が増えてしまいました。どうやら原因は私の喋り方が悪いみたいです。
 声のボリュームが高いのと言い方が悪いと言われました。そして姉に「私を姉と思ってないでしょ? アンタの言い方は見下してる。威張ってる」と言われました。やはり一番下なので言い返すと威張っているとしか思われないみたいです。でも、姉や兄もたまに勝手なときだってあるので家族だから素直に言うだけなのです。なのに「威張ってる」とか「見下してる」などと言われてしまうのです。
 自分ではそんなつもりはないのに、そういうふうに言われてはもう口を利かないほか解決する方法がないと思いました。
 そうやって嫌がられても自分ではどうしたらいいかもわからないし只、普通に言ってるだけでそんなふうに思われてしまうとこちらも困ります。祖母にも「威張ってる」と言われてしまいます。
 今後どうしたらいいのでしょうか?

〈回答〉

 あなたのお父さんやおじいちゃんやおばあちゃん……特にお父ちゃんは口うるさい人だよ。お父さんは気の短い人で、自分が正しくて自分の言うことに従うべきだと思っている人だから、生活するとみんなが疲れてしまう人。ある意味、おじいちゃんもおばあちゃんもこのお父さんに振り回されてしまっているの。

 あなたが口返答をするのは当たり前。あなたは間違っていない。口返答をするということは17歳という年齢になって納得いかないことが出てきたりしているのだから。人間だから、親子だからね。納得いかないことは納得いかない、これは言ってもいい。家の中のことだしね。
 けれど、お父さんは何でも「取得させておこう」とか「教えておこう」とか「しなければいけない」とか、決め事が多すぎる人。自分がしていなくても人にさせようとかね。そういう意味ではあなたのお父さんはうるさい人だけれど、違うと思うことは言っていいよ。反発して反抗するのは当たり前のことだよ。

 ただ、お姉ちゃんや兄ちゃんな対してのことだけど、上のご兄弟と違ってあなたは度胸がいい子じゃないでしょうか。自分のペースを持っているタイプだと思う。お姉ちゃんの方は気が優しくて、どちらかというとあなたの方が自分の意思主張を言えるタイプなんじゃないかな。自分の意思や主張は言えた方がいいんだよ。
 だけど、ケンカをした後は「お姉ちゃんごめん」「お兄ちゃんごめん」って一言付け加えることが大事。「悪かった」って言えば、憎たらしくても「謝られると仕方ないね」って気持ちになる。そこで意地を張って知らんぷりをしていたらうまくいかなくなる。言いたいことを言って兄妹ゲンカをしても、後で「ごめんね」って一言言えば、全部消えてしまうよ。
 兄妹でケンカできるのも今のうち。多分あなたはこの家を出ていくと思うし、いずれバラバラになると思う。今のうちだから、ケンカはしておきなさい。ただ、最後には「あの時はごめん」、って言ってね。

更新日2003/6/02


両親の開業する店舗   きらりさん 女性/ 昭和52年11月5日生
石川県・エンジニア    (昭和24年9月30日、父   昭和25年3月29日、母)

 現在私はシステムエンジニアをしており、大学を卒業し大変満足な仕事をさせて頂いております。それというのも、2年ほど前に仕事に行き詰まり竜香先生の『頑張れば芽が出るよ。』とのアドバイスのもと現在があり、おかげさまで自分でも非常に仕事において満足しております。
 しかし今、父が脱サラをして蕎麦屋を開業することになっており、父と母はそれに向けて現在頑張っています。春にOPEN予定なんですが、両親は他人を雇うと人間関係などのトラブルなど揉め事が嫌だから、私に『帰って来て一緒にやって欲しい。』と言ってくれてるんです。
 その事で非常に悩んでいるんです。今の仕事に満足しているものの、実家で両親をバックアップしたいという気持ちもありますし、インターネットで宣伝をしたりコンピューターで店の管理もしたいし、若い人達が行きたいと感じる蕎麦屋になるように私も頑張りたいという気持ちがあります。
 それに仕事に追われ、恋人もいないせいか心の落ち着く場所がここには無い気がしているんです。

 蕎麦屋が繁盛するかもわかりません。それに、実家に帰ったらもう両親から離れることは出来なくなって、いずれ窮屈に感じてしまうのも怖いです。また、田舎で刺激の無さに逃げ出したくなるかもしれません。
 私は、帰るべきでしょうか? それとも金沢で仕事を頑張った方がよいのでしょうか?
 早く結婚もしたいのに恋人も1年以上できないままだし、これからの人生設計をそうすれば良いのか迷っています。宜しくお願いいたします。

〈回答〉

 あなたのお父さんとお母さんがはじめるそば屋さんの経営については、どうにかこうにかやっていけるのではないかと思います。その年齢であえてはじめるということならば、おいしいおそばの作り方をたくさん勉強して、『これでだいたいやれるだろう』というところまで考えているのでしょうし。その辺のうどん屋さんやかけそば屋さんとは違うと思います。
 ただ、今あなたが加わることとは話が別です。お父さんもお母さんもまだ50代でお若いから、今はお母さんとお父さんは2人でやっていただいていた方がいいですね。足りない人手は誰か別に雇うとして、あなたはあなたで今の仕事をやっていく方が無難です。

 あなたが自分のコンピューターの技術でおそば屋さんの手助けをして、これからいろいろなことをしていくことはいいと思います。けれど、これからのお商売は昔と違ってそうは儲からないから、子供は子供で、親は親で収入を得ていた方がいいの。
 もし親御さんの方の設計がある程度立って、これからもどうにかやっていけて、どうしても人手が足りなくなったら、その時にあなたがお手伝いするということはいいと思います。けれど最初から全部が全部を1箇所に投入したら、儲からなかった時やうまくいかなくなった時に家族みんながイライラしちゃう。もしどこかでつまづいたことによって家族全員がけんか腰になってしまったらよくないよ。
 あなたは今の仕事を頑張って、コンピューターの支援や宣伝のバックアップは遠くからしたら。

 お父さん達はうまくやっていけると思う。けれど、何せこういう時代。どこもよくても売り上げ下がっている時ですから、そこをゆっくり考えてみてください。
 親は親、あなたはあなたで別々で行動した方がいいと思いますよ。

更新日2003/5/26


結婚への決断について   ケロケロさん 女性/ 昭和44年7月4日生
東京都・無職    (昭和45年4月29日、恋人)

 私は、昨年の6月末に友人から今の彼を紹介され、7月頃よりお付き合いをしています。前の彼と5月に別れ、辛く悲しい時に、今の彼を紹介されました。しかも、前の彼と、今の彼は、名前が一字違い。苗字が違うだけなのです。凄い偶然に驚きながら、彼に会いました。前の彼も今の彼も、遠距離恋愛です。
 相談と言うのは……今の彼には、サラ金から借りている借金があります。大体300万程。あと2年位で返せる様な話ではありますが、本当に返せるのか? という事に不安を覚えています。今の彼の仕事(土方)が安定的な仕事では無い分、私が頑張って働こうと思っています。その為に、今就職活動を行っています。しかし、私が働こうとするソフト会社は、彼の住む土地ではなかなかありません。彼の生活を支え、頑張って生きていこうと思っていますが、私は幸せになれるのだろうか? と不安です。失業給付金の受給も終了するので、この春頃から一緒に住もうかな? と思っていますが、やはり不安が…。
 そして、実家の両親の事も心配です。私の父が7年位前に脳内出血で倒れ、車椅子生活です。その為、私の母が4年近く自宅で看病しています。しかし、母も力が無くなりつつあり、介護をするにはシンドイ年齢になってきました。だから、彼の所へ行く事を迷う自分もいるのです。今の彼と幸せになりたい。でも、両親の事を思うと、なかなか踏ん切りがつかず、今は、彼の所と、実家と、行ったり来たりの生活です。今の彼に、東京に来て貰うの善良の策なのかもしれませんが、彼の性格上、東京に住む事は難しく、私が彼の元へ行く方が良いと自分では思っているのですが、本当に良いのだろうか? とシミジミ思うようになりました。頼りにしたい姉は、母と折り合いが悪く、殆ど連絡がありません。姉は、過去に母から多額の借金をしました。その為に、母との折り合いが悪いのです。自分の人生なんだから、両親の犠牲になる事は無い…と言われた事もありますが、それを素直に受け止める事が出来れば、何も苦労は無いと思います。
 どうすれば良いのでしょうか? 私は、彼を信じ、彼の住む土地で暮らせば良いのでしょうか? それとも、彼の事は諦め、実家で暮らす事が良いのでしょうか? 決断の時が近く、本当に迷っています。宜しくお願い致します。

〈回答〉

 相手の方は悪い人じゃないし、会って話すぶんには明るくていい人だと思います。けれど、あなたは命の次に大切なものって何か、知っていますか。みもふたもない言い方かもしれませんが、命の次に大事なものはお金です。お金を粗末したり借金を増やしたり、そういうことは幸せの第一歩にはならないよ。お金の管理のできない人は不幸になる、これは事実です。

 あなたは自分がどうにかしてあげたいと書かれていますが、相手の方のお仕事にもついてはどんな仕事をしていてもそこで人間に差別はないけれど、金の計算ができにくく「なければどこかから借りればいい」という感覚の人と結婚することは不幸の道ですよ。
 正直、相手の方とは相性は悪くはないけです。けれど、相性が良くても壊れることはあるんだよ。けれど、相性を考えるよりまずお金の計算をしてください。そして、結婚を決める時は第一に自分のことを考えてください。自分か幸せになれるかどうか。相手を幸せにしてあげることではなく、その人と一緒になって自分が幸せになれるかどうかということを一番に考えること。男運が悪いかいいかを考える前に、この人と一緒に乗る船はその辺の泥船なのかきちっと目的へ行ける船なのか、それでも自分は幸せなのか、ということは大事です。
 そこをきちっと定めてから結婚をしなくてはいけない。男運が悪いとしたら、それはその辺の泥船に乗るから。乗る前に、相手をよく見ないとだめだよ。そして、あなたもお金の計算はできていますか? あなたもお金の計算ができていない部分はありませんか。その辺のことも考えてみてください。

 あなたの場合はどこかで逃げたくて遠くに行けばいいことがありそうな気になっているのではないかと思います。けれどあなたは行こうとしても、お家の事情で行きにくいんじゃないでしょうか。そして彼との相性はいいですが、あなたが彼の借金を一緒にどうこうとか、そういうのは難しいんじゃないかな。

 自分の人生ですから最終的には自分で決めなければいけませんが、これから結婚を考える時は今の言葉を忘れずに結婚相手を選んでください。相性というよりも、そのところにあてはまっているかどうかということを考えてください。また、年齢だからとか焦って結婚するということもよくはないですよ。
 結婚の条件でよくない男は、借金を持っている男。配偶者を叩きまくる男。特に酒を飲んで叩く男はだめです。それから自分の作った借金を次から次へと追加する男ね。また、よそに女ができて帰ってこない、よそに子供を作る男。この中に入っている男の船は泥船です。結婚する時にはそれでもいいのかどうか考えてみてください。

更新日2003/5/19


結婚継続か離婚し再婚か   なやみんさん 女性/ 昭和50年3月6日生
横浜市・派遣社員    (昭和46年2月3日、夫  昭和48年12月9日、Aさん)

 結婚継続か、離婚し再婚、どちらが私にとって幸せか……
 現在結婚しています。結婚前提で付き合っていた前彼の束縛・嫉妬・過度なHに耐えかね、正反対なタイプの現在の夫と99年8月から付き合い始めました。
 少し戸惑いながらも「結婚には妥協も必要」と01年元旦に入籍。02年03月に妊娠判明し4/6に流産、その後9月になりやっと立ち直って夫にHを迫ったのですが断られ、今までもHもスキンシップも淡白だった夫に嫌気が差してしまいました。
 夫は趣味がそのまま仕事になっているサービス業のため週末は一人、平日も9時過ぎまで一人。愛されているし、家事もやってくれる、習い事も好きにさせてくれる、とても夫としては優秀な人。でも愛されているとわかっていても心身の寂しさは募る一方で、そのせいかだんだん心が夫から離れてきてしまいました。
 離婚したくても将来的な打算もあり、また精神的にも耐えられない、等悩みつづけて7ヶ月。そろそろ疲れてきた03年2月、会社の女の子とAさんとヤケクソで3人で遊ぶようになりました。そして私の誕生日、予定もなく一人(夫はプレゼントを2日前に買ってくれたがこの日も仕事)の私はAさんをお酒に付き合わせ、悩みを相談してしまいました。実はお互い気になってはいたのですが、共に「私が既婚者」と思いお互いがプロテクトをかけていた事が判明、当日酒が入っていたこともありキスしてしまいました。
 3/8にAさんは「私は考え込みやすく人とトラブルを起こしたりもする。一緒になって幸せにしてあげたいけど、もしかしたらもっと不幸にしてしまうかもしれない。それでもいいと言ってくれるなら突っ走ろうと思う。でも結婚するなら一度でも喧嘩してからにしよう」とプロポーズ(?)してくれました。
 まだ体の関係はありません。それにAさんの事まだ何も知らない。Aさんは「大事なことだから焦らないで私をゆっくり見てくれればいい」と言ってくれますが、私にとって「結婚の継続」と「離婚して再婚」のどちらをとればいいのか本当にもうさっぱりわかりません。
 どうか何かアドバイスをよろしくお願いいたします。

〈回答〉

 あなたは人に好かれるタイプです。そして、自分のペースで生きていくところがある感じがします。
 今の旦那さんは尽くしタイプで、あなたのことがすごく好き。だけどここに書いてあるように、セックスは弱い人、できない人。セックスができないから、あなたに対しては一生懸命違うことで尽くしているつもりだと思う。そうやってあなたの心を掴んでおこうと努力している人なの。仕事も一生懸命して、あなたに嫌われないようにしたいと。あなたと別れたくないぶん、違うことで努力をしている人だと思います。
 この人はこれからもせックスは弱くなることはあっても強くなる人じゃないです。でも、相性としてはいいんですよ。すごくあなたのことを思っているし。

 前の彼氏が強い人だったからこそこっちの人を選んだと思う。けれど、夫婦の間にセックスがなくては、浮気をしたくなったりどこかで処理をしたくなるものです。女の体は生き物だからね。
 旦那さんとの相性は悪くはないけれど、性欲の問題でやっぱり全然満できないなら、浮気をするか離婚をすることになると思います。あなたが、もうセックスはいいと割り切れるか、家庭は家庭としてばれないように浮気したりよそでセックスをしたりできるなら今の家庭を築けます。

 けれど、新しい今の相手は、最終的には夫婦になれる人じゃないです。再婚してうまくやれる人ではないし、自然に消滅していく人。何かの話で盛り上がって徐々にまた離れていく人です。あなたが今の旦那さんと別れて次の人をと思うにしても、この人は結婚相手とは出ていません。話をしたり聞いてくれたりすることが上手な人ですけどね。

 今、あなたは寂しくて浮気をしたい願望が強く、肌が寂しいと思う。けれど、今の状態で誰かと付き合ってセックスしたらその人と結婚、ということはちょっとよくないです。それは全部だめになってしまう。
 家庭にいて、旦那さんにどうしても嫌になって耐えられないとなったら離婚してください。離婚をして、それから改めて相手を選べばいいと思います。

更新日2003/5/12


ストレスに潰されそうです   自動車学校代表者さん 男性/ 昭和47年3月1日生
横浜市・自動車学校

 私は、深く悩んでいても、それを他人に相談したり、泣きついたりすることができません。辛いことがあると、それをそのまま飲み込んでしまうのです。強がりというよりはただ損な性格なのでしょう。しかし自分の弱さをさらけ出せない理由は他にあります。それは現在の立場にあります。実は現在新しい自動車学校の代表者として赴任をしております。
 元々、倒産寸前の学校を私の父が買い取り営業をおこなっております。しかし、私はここの職員に「恩・義理・愛着」などはさらさらなく、周りが「○○さん(匿名希望)がこの学校を引っ張っていく」などの言葉を申しますが、そんな気は全然ありません。一般に仲間と言われる課長も年が私の倍程度離れており、どちらかというと「嫌いな人間」として、「しょうがなく仕事を一緒にしている」といった程度です。「もう辞めさせてほしい」と思ったことは、何度もあり、会社を休むこともありますが、その度周りの人間はそうはさせてくれません。「会社を潰してなるものか」との勢いで、強制的に出社させられます。
 「コレが将来の自分のためだ・・」と思い自分自身で納得させながら仕事を続けておりますが、だんだんと暗くなり、「家に帰っても妻と話をしない」「友人からの電話も出たくない」「髪がだんだん薄くなる」「人と話をしたくない」等になる始末です。今、限界を超えて飲み込んできたストレスが嵐となって身体から飛び出してきそうで怖いです。
 私はいったいどうしたらいいのでしょう。誠意ある回答をおねがいします。

〈回答〉

 あなたの性格は、常に自分の親や他の人から言われたことを呑み込み続けてしまうものですが、それを続けていたらひどく病気になって、体を悪くしてしまいます。
 あなたは若い時から『俺はもうだめなんだ』って、心のどこかで自分を諦めて生きてきています。そういうところに親や周囲が道を常に作ってくれていたものだから、言われたことをやろうとする。そういう意味であなたは人形みたいなところがあるけれど、あなたはそういう自分が嫌なのではないでしょうか。道を作ってもらって有りがたいな、と思う人もいるけれど、あなたは周囲に甘えていながらも、あまりにも周囲の期待や圧迫が強すぎるために、自分の心と体がついていけていないの。
 こういうことが続くと、軽く鬱的に――つまり、「俺はもうだめなんだ」「なんでこんなことせないかん」という気持ちが強くなる。そして、全てがつまんなくなってきているの。

 これはもう、難しいことかもしれないけれど、嫌だったらこの状況から逃げることです。『わしはできん』って。『親父、俺、こんな儲からない会社もうできないよ』って。
 この会社は儲かる会社でも夢がある会社でもないし、あなたは自分の好きなことをしないとだめな人だから、このままでは精神的な重荷からくる鬱……という言葉はあまりよくないんだけれど、気持ちがつまらん病になってしまう。これは高じるとどんどん重くなっちゃうんです。
 あなたは『大人しくて優しそうな自分』を外に向けて作っているけれど、本当は面倒臭くてやりたくない人なんですよ。親や周囲の人に自分の意見をはっきり言って、思い切って休んでください。口から言葉を出して意見を言わなくては、病気が体につくんですよ。

 心療的な病院に行って少しカウンセリングをしてもらいながら休憩するなり、どっか違うところに行って気分転換をしてみるなりしてください。今は全てが動けない状態になっているんで、『病気だから』ということでここから離れてみてはどうですか。体をよくしないと、いずれ布団かぶってしまうよ。早めに自分の体のコントロールをして、嫌なものからは逃げること。
 人生、何かすれば食べていけます。あなたは小さい頃からそういう重荷を感じていながら、ここにきて全部が枠の中にはめられてきている自分につまらなくなったんじゃないかな。
 このままじゃ本当に病気になって、死んでしまうかもわからないくらいのところまでいっています。死んじゃいかんから、死ぬならばやめる勇気、言う勇気。それをもって新しく次のチャレンジに望んでください。

更新日2003/5/5